お笑いカルテット・ぼる塾のきりやはるか、あんり、田辺智加が30日、都内で行われた『とんかつ ベス豚グランプリ 結果発表・表彰イベント』に参加した。
【写真】カワイイ!色とりどりの衣装で登場したぼる塾
この日、はるか、あんりはゲストとしての参加だったが、“老舗とんかつ店”の娘である田辺だけ特別審査員を務めることになった。あんりが「老舗とんかつ店の娘。栄えある紹介でしたね」と話題を振られると、田辺は「まぁね~」と笑顔を見せた。
6種のブランド豚のとんかつを食べ比べするイベント。あんりは「朝食も昼食も抜いている状態なんですけど、(審査のために)田辺さんだけ楽屋で食べてましたね。ずるいよ。なんで、私たちはスペシャルゲストなのに、あんただけ特別審査員なの?」とボヤくと、田辺は「とんかつ屋の娘だから」とばっさり切り捨てた。
「父に感謝」としながら田辺は「とんかつの思い出といったら(運動会などで)小学校の時にお弁当あるでしょ?お昼の時間になると父が揚げたてのとんかつをお弁当にしてくれる」と明かす。あんりは「ということは午前中の競技を、お父さんは見ないの?」と確認すると田辺は「見ない。揚げて、午後から。だから、いい環境で育った」と話して笑わせた。
イベントでは、楽屋でも食べていた田辺も一緒に6種のブランド豚を食べ比べを実施。舌鼓を打った3人は笑みがこぼれていた。大役を終えた田辺は「素晴らしい大会に携われることができて幸せでした。皆さんの思いも伝わってきて、とんかつがおいしかった。豚の種類で、こんなにも味が違うんだと驚いた。この思いを背負って、みなさんにとんかつのおいしさを、これからも伝えていきたいです」と話していた。
全国6産地のブランド豚(あぐー、オリーブ豚、かごしま黒豚、上州麦豚、TOKYO X、常陸の輝き)のとんかつ食べ比べ、投票でNo.1を決めるイベント。9月に都内の3会場で、各会場の一般参加者100人、特別審査員4人が実食し、投票を実施。投票結果は、MVPはあぐー(沖縄県)、金賞は常陸の輝き(茨城県)、銀賞は上州麦豚(群馬県)となった。
ぼる塾・田辺智加、とんかつ屋の父との心温まるエピソード 運動会では「揚げたてのとんかつをお弁当に」
2025/09/30 15:17
- エンタメ総合
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】本名ダム・金山町 戦後復興の面影伝える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart