ABCテレビの東留伽アナウンサー(27)が20日、フランス留学の成果を報告するイベント『アートなボンジュール!会』を、大阪市内の同局本社で開催。留学中にヨーロッパ各地を旅行中に経験した“危険”なハプニングを明かした。
【写真多数】留学中の刺激的エピソード披露…笑顔の東留伽アナ
東アナは2020年にABCテレビに入社し、『朝だ!生です旅サラダ』(毎週土曜 前8:00)のレギュラーなどで活躍。昨年8月末をもって同番組などを卒業し、9月からフランスに留学、アートを学び、今年6月に復職した。
留学中は、パリで「昼は美術学校、夜は語学学校に通う」など、アートだけでなく、多彩な学びとなった様子。勉強に励みながら、15以上の国や地域をめぐったという。イベントでは、留学の成果として絵画が展示されたほか、お土産話もたっぷり語られた。
旅先でのハプニングを、1「現地人にプロポーズされた」、2「ホストファミリーの家から逃げた」、3「財布を失くした」、4「飛行機を乗り忘れた」と4択クイズで出題。実は全部、東アナに起こった出来事だという。
トルコからブルガリアまでバスで1人旅をした際、宿泊先で「ものすごく優しい40~50代くらいの方」に出会った。親切にしてくれると思っていたら、突然メッセージが届いたという。「翻訳してびっくりしました」というその内容は、トルコ語で「結婚してください」だった。「このままここにいたら危ないと逃げました」と苦笑い。
さらに、慌てたため財布を失くし、空港にたどり着くと「気が抜けて、飛行機を乗り忘れました」と仰天エピソードの連続。トーク相手を務めた先輩・柴田博アナは「よく戻ってきました!」とホッと胸をなでおろしていた。
『旅サラダ』などで活躍・東留伽アナ、留学中に“逃走”秘話 届いたメッセージ翻訳→「ここにいたら危ない」
2024/07/24 08:26
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart