環境省は17日、10月の全国のクマによるけが人を含む人的被害が88人となり、今年4~10月の合計が196人となったと発表した。9月の39人から急増し、過去5年間の同時期で最も多い。
環境省によると、4~10月に被害者数が最も多かったのは秋田の56人。岩手34人、福島20人、長野15人と続いた。10月の最多は秋田の37人。年間で最多だった2023年度の4~10月の182人を上回っている。
2025/11/17 11:59
環境省は17日、10月の全国のクマによるけが人を含む人的被害が88人となり、今年4~10月の合計が196人となったと発表した。9月の39人から急増し、過去5年間の同時期で最も多い。
環境省によると、4~10月に被害者数が最も多かったのは秋田の56人。岩手34人、福島20人、長野15人と続いた。10月の最多は秋田の37人。年間で最多だった2023年度の4~10月の182人を上回っている。
タイタニック遺品の時計3億円超 過去最高額、針は沈没時刻で停止
2025/11/23 07:01
2025/11/22 23:11
【独自】外国人、10道県10年で2倍超 熊本トップ、北海道、鹿児島、沖縄が続く
2025/11/22 21:00
【独自】百日ぜき、薬剤耐性菌が8割 治療に弊害、感染症研究所調査
2025/11/22 21:00
2025/11/22 19:42