• X
  • facebook
  • line

ロシア中央銀、4会合連続利下げ 16・5%に、経済界配慮か

2025/10/24 21:21

 ロシア国旗

 【モスクワ共同】ロシア中央銀行は24日に理事会を開き、主要政策金利を17%から16・5%に引き下げることを決定した。利下げは4会合連続。今月27日から実施する。ロシア経済界からは高金利への反発が強まっており、配慮した可能性がある。

 中銀は物価上昇率に大きな変動はなく、インフレ予想は高水準のままだと指摘。今後の基本シナリオとして、2026年の政策金利は13~15%の範囲となり、引き締め的な政策が長期化するとの見通しを示した。

 中銀は今年6月に政策金利を歴史的高水準の21%から20%に引き下げ、約3年ぶりの利下げに踏み切った。インフレ圧力が以前よりも低下したと説明している。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line