• X
  • facebook
  • line

「長沼まつり」の思い継ぐ 須賀川、9月7日に新イベント

2025/07/30 09:15

昨年9月に歴史に幕を下ろした「長沼まつり」。今年はこれまでに制作したねぶたとねぷたの展示も予定している

 須賀川市長沼地区で約40年にわたり続けられ、後継者不足などのため昨年9月の開催で歴史に幕を下ろした「長沼まつり」を受け継ごうと、新イベント「ニューナガヌマフェスティバル」が9月7日に同地区の長沼総合運動公園で開かれる。

 地元の若い世代で実行委員会「ALLながぬま協力隊」を結成。演奏や踊りなどを披露するステージイベントや特撮上映会、盆踊りのほか、これまでのまつりで住民らが思いを込めて作り上げた迫力満点のねぶた(青森方式の立体形)、ねぷた(弘前方式の扇形の絵)の展示などを予定している。最新情報は随時、公式インスタグラム(@allnaganuma)などで発信する。

 長沼まつりを担ってきた実行委員会は2007年、手作りのまつりを通じて地域活性化と青少年の健全育成に取り組んできたとして、福島民友新聞社の「第18回みんゆう県民大賞」のふるさと賞を受賞している。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line