東京ガス株式会社(以下、「東京ガス」)は、丸紅株式会社(以下、「丸紅」)、関西電力株式会社(以下、「関西電力」)、BP IOTA Holdings Limited(以下、「BPIOTA」)、株式会社丸高(以下、「丸高」)と共同で出資する特別目的会社「山形遊佐洋上風力合同会社」を通じて、「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づく「山形県遊佐町沖海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域」における洋上風力発電事業者公募(以下、「本事業」)に応募し、本日、経済産業省および国土交通省より選定事業者として選定されました。
本事業は、山形県遊佐町沖に発電容量45万kWの着床式洋上風力発電所を建設し、保守・運営を行うものです。本事業を通じて、地域社会の発展と国内洋上風力産業の活性化、ならびにゼロカーボン社会の実現に貢献していきます。
東京ガスグループは、グループ経営ビジョン「Compass2030」で「CO2ネット・ゼロ」への移行をリードすることを掲げており、本事業はその主要目標の一つである2030年における国内外での再生可能エネルギー電源取扱量600万kWの達成に重要な役割を果たすものです。今後も引き続き、太陽光、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギー電源の開発・調達を推進し、お客さまに再エネ電源由来の電力をお届けすることで、日本政府が掲げる2050年カーボンニュートラルの実現を目指します。
<事業概要>

<建設予定地>

<丸紅 会社概要>

<関西電力 会社概要>

<BP p.l.c. 会社概要>

<東京ガス 会社概要>

<丸高 会社概要>

以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ