日本テレビ系『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)内の企画「全国の児童養護施設に募金マラソン」でチャリティーランナーを務める、お笑いタレント・やす子(25)がこのほど、現在の食事内容やトレーニングの様子を伝えた。
【写真】気合十分!ガッツポーズで意気込むやす子
「最初は、2分走って3分歩くトレーニング」から始めたというが、現在では「10キロくらい走ってみたり、1分歩いて4分走ったり徐々に走る分数を伸ばし、この間は15キロほど走りました」と順調に準備が進んでいることを報告した。
一方、「ランナーのご飯」としてSNSに掲載したストイックすぎるメニューも話題になったやす子。食事内容について問われると、「ラーメンとか本当は食べています」とお茶目な笑顔で返答し、「最初はひざに負担がくると思ってたんぱく質を摂ろうと、自炊した鶏肉のスープとかを食べていたのですが、どこも負傷がなく『体力がなくならないようにいっぱい食べて良いよ』って言われているので、白米などの炭水化物も摂るようにしています」と紹介した。
また、酷暑での挑戦について「蛇口を見つけたら全身に水を浴びたり、休けいのときや5分に1回は水分を摂ったりしているので、熱中症にもなっていないです」と説明。「暑さに耐えられるようにいろいろな時間に走っています」と対策を練っているそう。「何キロ走るかわからないからこそ、1回ずつの練習を大切に頑張れています。体力も心配ですが、心もドキドキです」と本番に向けて緊張感を高め、「どこも負傷しておらず、頑張っております」と胸を張った。
『24時間テレビ47』は、8月31日から9月1日にかけて、東京・両国国技館で開催する。今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」。上田晋也(くりぃむしちゅー)、羽鳥慎一アナウンサー、水卜麻美アナウンサーが総合司会を務める。
チャリティーマラソンでは、33年目にして新たに「目的別募金」を開設。やす子は「マラソン児童養護施設募金」のために走り、全額を全国600ヶ所以上の児童養護施設のために使う。
やす子、チャリティーランへ順調に準備 けがも熱中症もなし「1回ずつの練習を大切に」
2024/08/23 16:21
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金色の尾瀬 草紅葉、ハイカー満喫
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart