日本テレビ系『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)内の企画「全国の児童養護施設に募金マラソン」でチャリティーランナーを務める、お笑いタレント・やす子(25)がこのほど、囲み取材に参加し、応援の声に感謝した。
【写真】気合十分!ガッツポーズで意気込むやす子
やす子は、7月16日に行われた『24時間テレビ47 製作発表会見』でランナーを務めることを発表した。その後、1ヶ月が経ち「たくさんいろんな方からご連絡いただいた」そう。「楽屋弁当がバナナに変わっていた」というエピソードも披露しつつ、「顔を出して都内を走っているのですが、車の中から大きな声で応援してくださったり、お子さんとお母さまが立ち止まって応援してくださったり」と温かい声援に感謝。「プレッシャーがあったのですが、応援してくれているのがうれしくて頑張れているという感じ」とほほ笑んだ。
そして「100パーセント応援してくださって、(練習中にすれ違う)ランナーの方からも『応援しているよ』と温かい言葉をかけていただいているので、始まってからの方がプレッシャーもなく頑張れています」と晴れやかな表情を見せた。
『24時間テレビ47』は、8月31日から9月1日にかけて、東京・両国国技館で開催する。今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」。上田晋也(くりぃむしちゅー)、羽鳥慎一アナウンサー、水卜麻美アナウンサー、が総合司会を務める。
チャリティーマラソンでは、33年目にして新たに「目的別募金」を開設。やす子は「マラソン児童養護施設募金」のために走り、全額を全国600ヶ所以上の児童養護施設のために使う。
『24時間テレビ』マラソン挑戦のやす子、応援の声に感謝「うれしくて頑張れてる」
2024/08/23 16:16
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金色の尾瀬 草紅葉、ハイカー満喫
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart