大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)キャストの撮影現場からのコメントを届ける「君かたり」が、同局の公式サイト内で更新された。今回は、ききょう(清少納言)を演じるファーストサマーウイカの声を紹介する。
【濃厚ラブシーン】吉高由里子に柄本佑が覆いかぶさって…
――藤原定子の最期のシーン
もちろん亡くなるシーンっていうのは悲しいですけれども、お別れのシーンなので。ただ個人的には別れのシーンよりもやっぱり、最後に二人で過ごしたシーンのほうが悲しくて、なぜならそれは、いなくなっちゃうのがわかっているから悲しいんですけど、だから亡くなっていくシーンはむしろ悔しい、隣で伊周が泣き怒っているそばでただずんでいますけれども、気持ちは伊周と同じだなと思いながら
「なんでこんなふうになっちゃうんだろう」「どうして彼女はこんな悲しい人生を歩まなければいけなかったんだろう」という、やっぱり解せないというか、悔しい悲しい怒りみたいなことのほうが大きくて、それでやっぱり改めて「素晴らしい人だな定子は」と思ったところが最期の定子の辞世の句が几帳のところに結んであって、ききょうがそれを見つけて伊周に渡すっていうシーンですけど、あそこに歌がくくりつけられてあるということは定子はどこかで悟っていたのかもしれない。
心も体もいろんなものに蝕まれているような状況を察して、そしてみごもった最後の3人目の子どもを産むときに「もしかしたら私、産んだらいなくなるかもしれない」と、どこかにわずかによぎっていたからなのかというふうに感じるわけですよね。
結んである瞬間に遺書というかその覚悟、そして産んで彼女の命を全うして、残された人たちに最後生きた証しというのを歌とともに命とともに残して消えていったというのが、本当に「さすが私の推し」というか、「この人にお仕えしてよかった」っていうのが、あの手紙を見つけて開く瞬間にわ~っとあふれ出たものはありましたね。「かっけ~!」って。本当に登場から最後までずっとまっすぐ一本の軸を持って生き続けた。かっこいいっす、最高!
『光る君へ』清少納言から定子へ ウイカ「まっすぐ一本の軸を持って生き続けた。かっこいいっす、最高!」【君かたり】
2024/07/21 21:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart