• X
  • facebook
  • line

北陸新幹線延伸、費用に合わず 開業効果、自主研究会が独自試算

2025/10/22 18:20

 北陸新幹線の延伸について自主研究会で議論する石川県選出の自民党国会議員ら=22日午後、国会

 北陸新幹線の敦賀(福井県)―新大阪延伸を巡り、石川県選出の自民党国会議員による自主研究会は22日、延伸で得られる利益を費用で割った「費用対効果」の独自試算を公表した。1未満は投資に見合う開業効果が得にくいとされるが、現行計画の「小浜京都ルート」は0・4~0・5にとどまった。以前、候補の一つだった滋賀県を通る「米原ルート」は1・4~1・7と見積もった。

 政府、与党は北陸新幹線など整備新幹線の着工に当たり、費用対効果を考慮してきた。会見した研究会座長の岡田直樹参院議員は、小浜京都は課題があるとの認識を示し「他の選択肢を再検証する必要がある」と述べた。

 与党は2016年、小浜京都を採用した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line