福島県は18日、県内の本年度(昨年5月2日からの1年間)の新規就農者数が391人(前年度比69人増)となり、現行の調査を始めた1999年度以降で最多となったと明らかにした。特に農業法人の従業員などとして新規就農する人が急増しており、県は、県内で進む農業法人の経営規模拡大が新規就農者の増加につながったとみている。 県内の新規就農者数の推移は【グラフ】の通り。東日本大震災と東京電力福島第1原発事...
この記事は会員専用記事です
残り491文字(全文691文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。