「想定外で非常に驚き、信じがたい発見だった」。会津若松市の県立博物館で17日、記者会見した研究グループの一人で、学芸員の吉田純輝さん(33)は「頭突き恐竜」の名で知られるパキケファロサウルス類で世界最古の化石「ザヴァケファレ・リンポチェ」を発見した当時を振り返った。 化石を発見したのは約6年前。吉田さんは当時、北海道大の大学院生だった。「兄弟子」と慕う大学院の先輩で、共同研究者のチンゾリグ・ツォ...
この記事は会員専用記事です
残り950文字(全文1,150文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。