• X
  • facebook
  • line

いわき市長選、9月7日投票 3候補が最後の訴えへ

2025/09/06 08:10

内田広之候補
宇佐美登候補
清水敏男候補

 任期満了に伴ういわき市長選は7日、投票が行われ、即日開票される。届け出順にいずれも無所属で、現職の内田広之候補(53)=1期=と、新人で元衆院議員の宇佐美登候補(58)、元職の清水敏男候補(62)=2期=の3人は遊説最終日の6日、市内各地で最後の訴えに臨む。

 内田候補は大票田の平地区を中心に遊説、JRいわき駅前で打ち上げる。宇佐美候補は市全域を回り、JRいわき駅前で打ち上げ式に臨む。清水候補は地盤の常磐地区などを巡り、JR湯本駅前で締めくくる。

 市長選は現市政の評価を中心に、医療・福祉の充実や、人口減少・少子高齢化、相次ぐ自然災害を受けた防災・減災など市民生活に身近な課題に対し、具体的な施策や将来展望を示せるかどうかが焦点になっている。

 7日の投票は午前7時に市内135カ所で始まり、中山間地の37カ所は午後6時、ほかの98カ所は同7時まで受け付ける。開票は同8時から市総合体育館で行われ、確定は同10時40分の見込み。

 市長選の投票率は、2013年が51.13%、17年が49.13%で、21年は過去2番目に低い47.68%だった。市選管によると、今回の期日前投票は5日現在で2万9495人となり、前回を1228人上回っている。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line