• X
  • facebook
  • line

放射線教室

原発事故後、福島県の医療支援に入り内部被ばく検査を続けている坪倉正治医師=福島医大放射線健康管理学講座主任教授、相馬中央病院、南相馬市立総合病院、ひらた中央病院などに勤務=が、放射線を正しく、分かりやすく解説します。

 トリチウムは自然界にも

2017/04/30 12:13

  • 有料記事

 原発の汚染水に関する問題の中で、「トリチウム」という放射性物質が登場することがあります。このトリチウムは水素の仲間なのですが、セシウムやストロンチウムなどと同じく、今回の原発事故によっ…

◀◀ ・・・ 42 43 44 45 46 ・・・ ▶▶