• X
  • facebook
  • line

訪日外国人向け防災アプリ『Safety tips』 南海トラフ地震臨時情報と北海道・三陸沖後発地震注意情報に対応

2025/08/29 16:00

  • アールシーソリューション株式会社
  • 新サービス
Safety tipsアイコン
Safety tips通知画面
safety tips QR
Safety tipsアイコン
Safety tips通知画面
safety tips QR
Safety tipsアイコン
Safety tips通知画面
safety tips QR
Safety tipsアイコン
Safety tips通知画面
アールシーソリューション株式会社

訪日外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ『Safety tips』

南海トラフ地震臨時情報と北海道・三陸沖後発地震注意情報の通知に対応

 

観光庁が監修し、アールシーソリューション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:栗山章)が開発する訪日外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ『Safety tips』が、南海トラフ地震臨時情報および北海道・三陸沖後発地震注意情報に対応しました。これらの情報が発表されると、利用者にプッシュ通知で速やかにお知らせします。対応バージョンはiOS 3.16.0、Android 3.15.0です。共に8月29日にリリースしました。

さらに今後は、国が公表している「南海トラフ地震臨時情報 防災対応ガイドライン」および「北海道・三陸沖後発地震注意情報 防災対応ガイドライン」に基づき、アプリ内に事前学習コンテンツを追加予定です。利用者が情報の意味を正しく理解し、自身の行動につなげられるよう、実践的かつ多言語対応の防災コンテンツを順次展開してまいります。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508294310-O1-P3o6XlXw

Safety tips 南海トラフ地震臨時情報の通知画面イメージ

 

 

Safety tips (セーフティーチップス) とは

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508294310-O2-r82EcH8z

国内における緊急地震速報及び津波警報、気象警報、噴火速報、台風情報、熱中症情報、国民保護情報、避難情報等を多言語でプッシュ型で通知できるほか、周囲の状況に照らした対応行動を示した対応フローチャートや、周りの人から情報を得るためのコミュニケーションカード、災害時に必要な情報を収集できるリンク集等を提供しています。

【Safety tips 紹介サイト】 https://www.rcsc.co.jp/safety

                     【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508294310-O3-K6Bsnfz3

 

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line