テレ東では、3日と10日深夜0時30分から2週にわたって『バカリ×秋山のバカミュート』を放送する。
【写真】楽しそうに話を交わすバカリズム&ロバート秋山
「言語がない無声お笑いなら世界で通用するのでは?」をコンセプトに【ミュートネタ】という新しいジャンルを創設。お笑いネタとして無謀とも思える応募案内で各お笑い事務所からネタを募集したところ、まだ見ぬジャンルに果敢に挑む合計225組の芸人たちの動画エントリーがあった。
当初は動画審査を経て、合格者にはスタジオでネタを披露してもらう予定だったが、芸人たちが応募してきた動画があまりにも「哀愁」がありすぎて面白かったため、そのまま放送で採用することに。撮影場所が実家の居間やユニットバスだったり、小道具があまりにもチープすぎて切なくなる芸人、なぜか仏壇の前でネタを披露する芸人などネタ以外にもツッコミどころが満載の今までにない斬新なお笑いネタ番組に仕上がっている。
そんなミュート芸人たちを見守るのは”芸人が憧れる芸人“2人の天才・バカリズムと秋山竜次(ロバート)。的確な目線で若手芸人たちのおバカなミュートネタをバッサバッサと斬りながら、ネタに新たな目線の笑いを加えていく。そして、普段あまり語らない「お笑いネタ論」も披露。「そこまで考えていたんだ!」と驚かされるバカリズムとロバート秋山の頭の中が覗ける話はかなり貴重だ。
■バカリズム
いやーすごかったです。なんか超面白かったです!見終わった後の感覚がなにかに似てるなーと思ったら「ザ・ノンフィクション」でした。みんな頑張って生きているんだなって。生命力とエネルギーが半端ない!誰一人裕福な人がいないんです。そんな中でも笑わそうとしているんだなというエネルギーが本当に泣けました。何か訴えかけるものがめちゃくちゃあってよかったです。芸人さんの生活感とか人生とか、そういったものが滲み出ている素晴らしい番組なので、ぜひ見てみてください。
■秋山竜次(ロバート)
怖いです。とんでもない番組を見た感じがしました。なかなかネタ番組で仏壇が出ることはないんじゃないですか?すごい衝撃でしたね。自分で画角から外せるはずなのに、なんか色々事情があるんだろうなと思っちゃったりとか。そういう生活感が見れたりするの今までのネタ番組ではあまりなかったんじゃないですか?本ネタもまだ荒めかもしれないくらいの超若手芸人がミュートネタやって余計訳わからなくなってる感じも全部ひっくるめて面白かったです!
バカリズム×ロバート秋山、新感覚お笑い番組『バカミュート』2週連続放送「とんでもない番組を見た感じ」
2025/11/03 19:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
