JRグループは8日、「往復乗車券」「連続乗車券」の発売終了日と終了後の取り扱いについて発表した。
【画像】『特製幕之内御膳』新パッケージ&東海道新幹線の社内で味わう様子
往復乗車券と連続乗車券については、終了することが昨年12月に明らかになっていた。具体的に、発売終了日は2026年3月13日に決定した。
往復乗車券の発売終了に伴い、片道の営業キロが601キロ以上の行程を往復する場合に、往路及び復路の運賃がそれぞれ1割引となる「往復割引」についても、取り扱いを終了する。以降について「往復又は連続の行程 をお買い求めになる場合は、2枚の片道乗車券をお買い求めください」とした。
このほか、「学生割引」や「ジパング倶楽部」などについても説明した。
■往復乗車券及び連続乗車券の発売終了日等について
発売終了日:2026年3月13日(金)
発売を終了する乗車券:往復乗車券及び連続乗車券
※JR各線と連絡会社線とにまたがる連絡乗車券も含みます。
(1)往復乗車券の発売終了に伴い、片道の営業キロが601キロ以上の行程を往復する場合に、往路及び復路の運賃がそれぞれ1割引となる「往復割引」についても、取扱いを終了します。
(2)2026年3月14日(土)以降に、往復又は連続の行程をお買い求めになる場合は、2枚の片道乗車券をお買い求めください。(指定席券売機では、現在とほぼ同じ操作でゆきとかえりのきっぷが購入できます。)
(3)学生割引、ジパング倶楽部等の割引乗車券については、2026年3月14日(土)より割引条件を変更し、1枚の割引証等で、片道の割引普通乗車券を2枚まで同時に発売いたします。これにより、往復又は連続の行程でご利用いただく場合も従来通り1枚の割引証でご利用いただけます。
(4)ジパング倶楽部については、2026年3月14日(土)より、割引条件を変更し、片道の営業キロが101キロ以上の場合に割引の普通乗車券を発売いたします。詳しくは、ジパング倶楽部のホームページ等をご確認ください。
(5)2026年3月13日(金)までに発売した「往復乗車券」及び「連続乗車券」2026年3月14日(土)以降が有効開始となる場合も含みます。)は、有効期間満了までご利用いただけます。また、使用開始前1回に限り、「往復乗車券」及び「連続乗車券」として乗車日や乗車区間の変更が可能です(学生割引等の割引乗車券も含みます。
(6)JR各社では、インターネット予約等にておトクな割引商品を発売しております。詳細はJR各社のホームページをご確認ください。
JRが「往復割引」を終了 来年3月13日で往復乗車券・連続乗車券の発売終了 以降の「学生割引」など説明【詳細】
2025/10/08 14:55
- その他
アクセスランキング
バド・パリ五輪代表の大堀彩さんたたえる みんゆう県民大賞表彰式
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart