文藝春秋のスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』は、8日発売の1102号で『にじさんじ甲子園2024』(にじ甲)とコラボレーションすることを発表した。
【写真】『Number』表紙は甲子園のスター 大阪桐蔭の根尾昴
1102号は「夏の甲子園 常勝軍団の作り方」と題し、甲子園で勝ち続けたチームはどうやってその強さを得たのか、秘訣を探る特集になっている。表紙は直近で甲子園春夏連覇を果たした2018年の大阪桐蔭。夏の甲子園決勝では吉田輝星を擁し“金農旋風”を巻き起こした金足農業に対し13-2と圧勝。大阪桐蔭の「最強世代」と称された。特集ではその「最強世代」の根尾昂、藤原恭大のインタビューや同じく大阪桐蔭で絶対的エースとして2012年に春夏連覇した藤浪晋太郎の米国直撃取材、PL学園で桑田真澄、清原和博、立浪和義たちを指導し、甲子園で58勝をあげた中村順司監督の秘話や1998年に春夏連覇を果たした横浜の渡辺元智監督と小倉清一郎野球部長の“名コンビ対談”などを掲載する。
そして、今号は昨年8月3日発売の1078号に引き続き、『にじ甲』とのコラボレーションを実施。『にじ甲』はVTuber事務所「にじさんじ」に所属するライバー8人が“監督”となって野球ゲーム『パワフルプロ野球2024-2025』に搭載されている「栄冠ナイン」モードでチームを作成し、各校同士の対戦によって優勝を争うイベント。今回は、ウラ表紙を『にじ甲』に出場する8人の監督に、イベントを主催する2人を加えた10人が二頭身の「パワ体」となって勢ぞろいした描き下ろしイラスト。そこに『Number』のロゴを入れた“ダブル表紙”で構成されている。加えてウラ表紙からは計9ページの『にじさんじ甲子園2024』特集を掲載する。主催の舞元啓介と天開司の巻頭対談のほか、2年連続の参加となる五十嵐梨花の独占インタビュー、出場8校の選手名鑑、そして今作で30周年を迎えた「パワプロ」の魅力をひも解く記事などで、“もうひとつの甲子園”に迫る。
また、表紙側から通常の特集、ウラ表紙から2つ目の特集がはじまるという形式は 今年5月16日発売の1096号以来となる。
■『Sports Graphic Number』編集長・中村毅コメント
昨年大反響を呼んだ『にじさんじ甲子園』とのコラボが今年も実現しました。『にじさんじ甲子園』はゲームの世界で行われますが、そこで起きるドラマやそれに対するファンの感動や興奮は、現実の野球でのものと何ら変わりありません。今年も通常号より総ページ数を8ページ増やして特集を組みました。これまで『にじさんじ甲子園』と接点がなかった方々も、これを機に楽しんでいただければと思っています。
『Number』表紙に今年も『にじ甲』登場 舞元啓介&天開司が対談 編集長コメント「ファンの感動や興奮は現実と何ら変わらない」
2024/08/06 17:28
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart