演出家のテリー伊藤(74)が29日、自身のYouTubeチャンネル『テリー伊藤のお笑いバックドロップ』を更新し、“博物館級”コンディションの旧車と出会ったことを報告した。
【動画】「新車がタイムスリップしたみたい」テリー伊藤が驚いた、36年前”走行200キロ”極上の日産名車
今回の動画で取り上げたのは、日産『Be-1』。1987年に1万台限定で発売された“パイクカー”で、今も中古車市場にも残っている車だが、驚くべきはそのコンディション。88年式というこの車は、36年前の車にも関わらず走行距離が223キロという極上の個体に、テリーも驚きを隠せない。
販売店スタッフによると、日産から製造委託に向けて生産していた高田工業の倉庫にあったというストックカーで、先代の社長が個人所有していた車を買取、レストアしたもの。「エンジンの整備が大変だった」という一方で、色や内装は当時のままフルオリジナルで残してある貴重な1台となっている。
「当時の新車がタイムスリップしたみたいな感じ」の内装に「これはいいよなー」とテリーが言えば、盟友の井倉光一も「(この状態の車は)間違いなく日本に1台しかない。ありえないですよね」と称賛。「今でも十分通用するじゃないですか。当たり前のように。今の車ってみんな強面になっちゃってるから。これはいいな」と時代に逆行するかわいらしさを絶賛した。
気になる価格は、総額で342万8000円。この価格の中には「パオに使っているパワーステアリングの移植取り付け費」が入っていると言い、なければその分を値引きするという。希少価値の高い1台にテリーは「できたら屋根付きの車庫で保管してほしい。雨に打たれるのはしのびないですよね」と新たなオーナーへの希望を話した。
テリー伊藤「新車がタイムスリップしたみたい」 36年前”走行200キロ”極上の日産名車に驚き
2024/07/30 13:29
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart