フリーアナウンサーやリポーターのマネジメントなどを行う「エス・オー・プロモーション」は8日、同社創業者で会長の押阪忍さんが6月29日に死去したと報告した。享年89。
【写真】原稿を持ち、笑顔をみせる押阪忍さん
公式サイトでは「弊社創業者・取締役会長、所属アナウンサー 押阪忍がかねてより病気療養中のところ令和6年6月29日 享年89歳にて逝去いたしました」と報告し、「故人の遺志により、葬儀・告別式は近親者のみで執り行わせていただきました。皆様にはお知らせが遅れましたこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます」と伝えた。
押阪さんの息子で同社社長の押阪雅彦氏は自身のブログを更新し、「去年から、施設にて暮らしておりました」と近況について触れた。続けて「幸いなことに、父の最期を家族全員で看取ることが出来ました。とても穏やかで安らかな最期でした」とつづり、後日には会葬の機会を設ける予定という。
押阪さんは、岡山県津山市出身。1958年、テレビ朝日アナウンス部第1期生。64年の東京オリンピックでは、女子バレーボール金メダル東洋の魔女を担当した。65年に民放テレビ「フリーアナ」第1号となり話題を呼ぶ。2017年にはNHK連続テレビ小説『ひよっこ』に昭和のクイズ番組の司会者として出演。“懐かしい”とX(当時ツイッター)インスタグラムなどに「押阪忍」の名前がさく裂。再び話題となる。
また、SOプロトークアカデミーの塾長として、放送界に多くの人材を輩出。講演、コメンテーター、エッセイストなどその活動は幅広くその人柄から放送界の紳士と呼ばれた。
民放出身「フリーアナ」第1号・押阪忍さんが死去 享年89 女子バレー「東洋の魔女」の実況担当
2024/07/08 18:16
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart