• X
  • facebook
  • line

熊本知事「土着の宗教」発言撤回 地下水懸念巡り

2025/10/10 18:57

 熊本県の木村敬知事は10日、半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の進出を巡り、地下水への悪影響を懸念する県民の考えを「土着の宗教」と表現した発言を撤回すると発表した。地下水への思いは「長い歳月をかけて根付いてきた熊本の人々の魂そのものである」と伝える意図があったが「的確ではない表現であった」と釈明した。

 木村氏は8日に福岡市で講演した際「県外の人からすると『なぜ地下水のことを心配するんだ』となりますが、何ともいえない土着の宗教で、ともかく地下水は大切なんです」と発言していた。

 講演では、新しいことが起きると足を引っ張る人がいるという意味の「肥後の引き倒し」という言葉も紹介し、撤回した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line