自民党総裁選で、全国の党員・党友による地方票の投票率は68・69%だった。9人が争った2024年総裁選の66・16%を2・53ポイント上回った。投票資格を持つ選挙人は計91万6400人で、このうち62万9456人が投票した。
党の発表によると、有効投票数は62万6555票で、無効投票数は2901票だった。
今回の選挙人数は昨年の105万5839人から13万9439人減少した。
2025/10/04 21:05
自民党総裁選で、全国の党員・党友による地方票の投票率は68・69%だった。9人が争った2024年総裁選の66・16%を2・53ポイント上回った。投票資格を持つ選挙人は計91万6400人で、このうち62万9456人が投票した。
党の発表によると、有効投票数は62万6555票で、無効投票数は2901票だった。
今回の選挙人数は昨年の105万5839人から13万9439人減少した。
2025/10/06 21:47
公明、支持母体で連立離脱の声も 高市総裁で右傾化懸念の強硬論
2025/10/06 20:17
2025/10/06 17:25
2025/10/06 12:31
2025/10/06 12:26