JR東海と西日本は27日、東海道・山陽新幹線「ひかり」で、冷房の設定温度を通常より2度高める「弱冷房車」を8月に試験導入すると発表した。同新幹線での弱冷房車導入は初めて。乗客の利用状況やアンケートを踏まえ、本格実施するかどうかを決める。
JR東海によると、東京発岡山行きの「ひかり507号」など1日10本で、自由席の3号車の冷房を弱める。期間は8月1~7日と18~31日。同社は一部の乗客から要望があったと説明している。
2025/06/27 16:36
JR東海と西日本は27日、東海道・山陽新幹線「ひかり」で、冷房の設定温度を通常より2度高める「弱冷房車」を8月に試験導入すると発表した。同新幹線での弱冷房車導入は初めて。乗客の利用状況やアンケートを踏まえ、本格実施するかどうかを決める。
JR東海によると、東京発岡山行きの「ひかり507号」など1日10本で、自由席の3号車の冷房を弱める。期間は8月1~7日と18~31日。同社は一部の乗客から要望があったと説明している。
和歌山・光三宝荒神社「献灯祭」 橋本、1万本のろうそくで祈り
2025/09/13 20:39
2025/09/13 17:49
2025/09/13 16:56
2025/09/13 16:21
自転車で被災地駆け抜け復興体感 宮城で「ツール・ド・東北」開幕
2025/09/13 16:20