福島市の福島県立美術館で7月19日に開幕する「金曜ロードショーとジブリ展」のチケットは、オンラインなどで販売されている。日時指定予約制で、1期分として7月19~31日入場分を販売している。
料金は一般・大学生1800円、中学・高校生1500円、小学生千円。各種手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロID)のある人と付き添い1人、県立美術館の年間観覧券の所持者、未就学児は無料。福島展公式オンラインチケット、ローソンチケットWEBのほか、ローソン・ミニストップ店頭「Loppi(ロッピー)」で販売する。
金曜ロードショーの歩みをたどりながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会。福島民友新聞社、福島中央テレビ、県立美術館で構成する実行委員会の主催。福島民友新聞創刊130周年記念事業。
会期は7月19日~9月28日。毎週月曜日(祝日の場合は翌日)と9月24日は休館、同22日は開館。問い合わせは福島民友新聞社事業部(電話024・523・1334、平日午前10時~午後5時)へ。
指定予約で待たずに作品世界
「金曜ロードショーとジブリ展」は、入場が日時指定予約制で、入館待ちの時間を少なくし、快適に楽しんでもらえるよう導入する。
入場時間は午前9時半から30分ごとに設定され、最終入場時間は午後3時半~同4時。7月19日の午前10時に入場したい場合は、7月19日の午前10時~同10時半に入場するチケットを購入し、チケットに記載された時間内に入場する。オンライン以外では、ローソン・ミニストップ店頭のLoppi(ロッピー)で購入できる。福島民友新聞社、福島中央テレビ、県立美術館の窓口では販売しない。当日のチケット残数がある場合は、オンラインなどで購入できる。
身体障害者手帳など、各種手帳のある人と付き添い1人、県立美術館の年間観覧券の所持者は、公式オンラインチケットで無料の日時指定券の予約が必要。未就学児は無料だが、必ず日時指定券を購入した保護者と同伴して入場する。
公共交通機関 利用を 会期中、県立美術館駐車場は一般開放せず、タクシーの乗降スペースと、自治体発行の利用証を持っている人が対象の「おもいやり駐車場」のみとなる。実行委は、一般車両はJR福島駅周辺の有料駐車場などに駐車し、バスやタクシー、飯坂電車など公共交通機関での来場を呼びかけている。
また、今回の展覧会に合わせ、福島交通飯坂線の福島駅―美術館図書館前駅の往復切符をローソンチケットWEBとローソン・ミニストップ店頭Loppiで販売する。ローソンチケットWEBなどで購入した場合に限り、大人300円、小人150円(通常大人360円、小人180円)。
展覧会やチケットに関する詳細は「金曜ロードショーとジブリ展福島展」の公式ホームページで確認できる。