• X
  • facebook
  • line

【5】郷土料理、深いこだわり 食文化研究家・平出美穂子

2025/05/02 08:30

  • 有料記事
義母から教わった平出家の「こづゆ」。だしの風味を消さないように三つ葉は入れず、塩漬けのワラビを入れる

 今では郷土料理は伝承して残すべきとされているが、1970年に私が会津若松市に嫁いだころは、どこの家庭でも作られる「あって当然のもの」だった。短大で郷土料理を勉強した記憶はなく、義母にだしの取り方から教わった。実際に作ってみると、会津の人たちの食材に対するこだわりや会津を取り巻く環境などが見えてきた。 会津若松市の一大イベントに「十日市」がある。75年ごろまでは十日市に合わせて取引のある商家を回る...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line