• X
  • facebook
  • line

ふくしま浜街道トレイルウォークinとみおか・ならは・ひろの

2025/08/26 20:00

 福島民友新聞社は、富岡、楢葉、広野の3町を巡るウォーキングイベントを開きます。新地町からいわき市まで続くロングトレイルコース「ふくしま浜街道トレイル」(全長約220キロ)を活用したイベントで今年で2回目。

 今年は「富岡・楢葉」「楢葉・広野」の2コースから選べます。浜通りの美しい景色、東日本大震災からの復興状況を確認しながら、地元に住む人と一緒に歩きます。同イベントは、浜通りなど15市町村の交流人口拡大を目的とした広域マーケティング事業「HAMADOORI CIRCLE PROJECT  2025」のイベントの一つとして実施します。

参加申し込みはこちら

 ※「ふくしま浜街道トレイルアソシエーション」が9月に発売する「ふくしま浜街道トレイルハイキングパスポート」を持って、天神岬スポーツ公園など数カ所でスタンプを押しながら歩きます。

トレイルハイキングパスポートの記事はこちら

開催日時
2025年10月5日(日)(雨天決行)
開催場所
楢葉町の天神岬スポーツ公園(スタート・フィニッシュ)
日程・北コース(楢葉・富岡)
受付     午前8時~(北・南コース共通)
開会式・北コース(楢葉・富岡)   午前9時~
スタート 午前9時15分~
終了     午後3時30分~午後4時ごろ予定
日程・南コース(楢葉・広野)
受付     午前8時~(北・南コース共通)
開会式・南コース(楢葉・広野)   午前8時30分
スタート 午前8時45分~
終了     午後3時~午後3時30分ごろ予定予定
コース(2つから選びます)
・北コース(楢葉・富岡)約16キロ
天神岬スポーツ公園→竜田駅からJR常磐線で富岡駅へ→とみおかワイナリーを見学→富岡漁港・堤防を歩く→波倉地区(津波被災地区)→昼食→楢葉海岸→天神岬スポーツ公園
・南コース(楢葉・広野)約14キロ
天神岬スポーツ公園→竜田駅からJR常磐線で広野駅へ→広野海岸の堤防を歩く→バナナ栽培するトロピカルフルーツミュージアムを見学→Jヴィレッジ→昼食→旧木戸宿→木戸川簗場→天神岬スポーツ公園
参加料
2500円(保険代、ハイキングパスポート代、昼食弁当代、JR交通費代を含む)当日受け付け時にお支払い
参加者には天神岬温泉しおかぜ荘の入浴券、地元特産品などをプレゼントします。
定員
・北コース(楢葉・富岡) 先着30人
・南コース(楢葉・広野) 先着30人
※申し込みは9月30日(火)まで。定員に成り次第締め切ります。
申し込み
インターネットで。ページ下部の申し込みボタンよりお申し込みください。
主催
福島民友新聞社
協力
ふくしま浜街道トレイルアソシエーション
後援
楢葉町、広野町
問い合わせ
福島民友新聞社営業局事業部
電話024ー523ー1334(平日午前10時~午後5時)

参加申し込みはこちら

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line