• X
  • facebook
  • line

美食のワールドカップ『ボキューズ・ドール2025 フランス本選』へ。アジア・パシフィック選考会1位通過の「サンス・エ・サヴール」貝沼竜弥が目指す世界24か国の頂上。

2024/12/04 16:11

  • 株式会社ひらまつ
  • イベント
株式会社ひらまつ
株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:三須 和泰、以下 ひらまつ)が運営する東京・丸の内のフランス料理店「サンス・エ・サヴール」の貝沼竜弥は、2025年1月26日(日)、27日(月) にフランス・リヨンで開催される、『ボキューズ・ドール国際料理コンクール2025 フランス本選』(以下『ボキューズ・ドール2025 フランス本選』)にアジア・パシフィック代表として出場いたします。同コンクールにおいて貝沼は、2023年11月の『日本代表選考 国内予選』、2024年9月の『アジア・パシフィック代表選手選考会』を1位で通過。フランス本選に向けてさらなる努力を重ね、日本人初の優勝を目指します。



東京・丸の内にある「サンス・エ・サヴール」の副料理長・貝沼竜弥(かいぬま りゅうや)は、
2023年11月11日(土)の『ボキューズ・ドール 日本代表選考 国内予選』を勝ち進み、2024年9月23日(月)の『ボキューズ・ドール アジア・パシフィック代表選手選考会』においても、チームJAPANを率いて堂々の1位通過を果たしました。
これにより、2025年1月26日(日)、27日(月) にフランス・リヨンで開催される、『ボキューズ・ドール2025 フランス本選』に日本代表として出場が決定。
2023年に日本代表として『ボキューズ・ドール 2023』に出場した石井友之(いしい ともゆき)に続き、ひらまつから2期連続での日本代表選手の選出となります。


Nature&Connectをテーマにしたプラッター料理(日本代表選考 国内予選)


子羊のロティ(アジア・パシフィック代表選手選考会)

様々な彩り野菜のラグー(アジア・パシフィック代表選手選考会)

『アジア・パシフィック代表選手選考会』では、1.レシピ(創造性)、2.レシピ(技術力)、3.組織の構成、4.チームのレベル、5.コミュニケーション力、の5つの審査項目各15点の合計75点満点中、チームJAPANは73点という高得点での1位通過となりました。

■フランス本選出場のアジア・パシフィック5か国
1位 日本 73点 
2位 シンガポール 67点
3位 ニュージーランド 63点
4位 ベトナム 52点
5位 オーストラリア 48点

▼『ボキューズ・ドール アジア・パシフィック代表選手選考会2024』チームJAPAN PR動画

色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 日向坂46・15thシングル「お願いバッハ!」(17日発売)に収録される、五期生楽曲「空飛ぶ車」のMusic Videoが8日、日向坂46オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開さ… [ 続きを読む ]