• X
  • facebook
  • line

吉本興業、中国公演中止を発表 上海コメディフェス4公演、人気芸人&新喜劇登場予定も「やむを得ない事情により」

2025/11/19 00:32

  • エンタメ総合
吉本興業・なんばグランド花月

 吉本興業は18日、中国・上海コメディフェスティバルの「よしもとコメディスペシャル」公演を中止すると発表した。

【写真】かわいすぎるワンちゃんも!宇都宮まき&アキナ・山名のウエディングショット

 「弊社は、2025年11月20日(木)~22日(土)に中国・上海で開催中の「第11回上海コメディフェスティバル』において、『よしもとコメディスペシャル』全4公演を予定していましたが、やむを得ない事情により、開催を中止することに致しましたのでお知らせします」と伝えた。

 上海コメディフェスティバルは、上海国際芸術節の一環として世界各国から作品が集う国際的文化交流プロジェクト。吉本興業は2019年より参加し、今年で4回目の出演を予定していた。

 人気芸人によるネタ+吉本新喜劇を組み合わせたバラエティー豊かな公演を予告。11月20日はテンダラー、間寛平×5GAP、アキナ、ライス、ヨネダ2000+吉本新喜劇、21日はテンダラー、5GAP、アキナ、ライス、ヨネダ2000+吉本新喜劇、22日は陣内智則、スーパーマラドーナ、しずる、マユリカ、男性ブランコ+吉本新喜劇の登場が予定されていた。

 「お笑いという表現を通じて、日中両国の観客が共に笑い合い、相互理解を深める場を提供します。現地ファンによる応援グッズの制作やSNSで熱狂的な反応など、中国国内におけるお笑いへの注目度は年々高まっています。吉本興業は、引き続き『笑い』を通じた国際的な文化交流を推進するとともに、日中両国の未来世代をつなぐ架け橋となる取り組みを展開していきます」としていた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line