大阪・関西万博は、きょう13日に最終日を迎えた。半年前の開会は悪天候もあり怒号すら飛び交ったが、閉会日は大行列にもかかわらず笑顔にあふれた。
【写真】万博閉幕日のコンビニ…「入られへんやん!」
大阪・夢洲で4月13日に開会した万博は、国内だけでなく、世界158の国と地域などが参加し、184日間の祭りとなった。開幕日は午後から雨模様。ブルーインパルスの展示飛行が取りやめになり、気温も下がった。スタッフも慣れておらず、オリコンニュース記者は、怒号が飛び交う場面にも遭遇した。
184日間の最終日は、その光景が一転。開会日を大きく上回る20万人超が来場し、大混雑なるなかでも、各所は笑顔と、ミャクミャクカラーに彩られた。
海外パビリオンの中でも人気のアメリカ館、イタリア館などは、長蛇の列。並ぶことすらできず、並べたとしても「9時間かもしれません」との声がスタッフから聞かれた。
ミャクミャクグッズが充実するオフィシャルストアはもちろん、コンビニも長蛇の列ができた。「めっちゃ並んでるやん!」「コンビニ入れへんやん!」とツッコむ来場者の顔は、笑顔だった。
万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。その取り組みとして、デジタル予約などを活用した「並ばない万博」もアピールされた。結果、SNS上での拡散もあり、さまざまな楽しみ方となった。
【万博閉会】開会→半年で激変の景色 同じ“行列”でも…笑顔「めっちゃ並んでるやん!」「コンビニ入れへんやん!」
2025/10/13 14:02
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】生きた味つつみ・福島市 「本物の食事」…店の信念
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart