「夏の朝の風物詩」として思い浮かべる人も多いアサガオ。育てやすく成長が早いことから小学生が夏休みに絵日記を書くことでも知られている。そんな中、母親から送られてきたアサガオの写真がXで話題に。「頭から転げ落ちました」と投稿主(@hiroju5555)が驚いた真実とは。
【画像】26年前と一緒の柄! 立派に育ち今年も咲き乱れるアサガオ
――お母さまから送られてきた写真に写っていたアカガオは、実は投稿主さんが小学生1年生の時から育てた26代目だそうですね。
「こんなに反響があるなんて、びっくりでした(笑)。皆様から温かいコメントいただき、ありがたく拝読させていただいております。
今、小学生のお子さん持たれている方から『うちも育ててみたいです』と他のご家庭でも、こんなやりとりが行われるのかなぁと思うと、とても嬉しかったです」
――この朝顔が26代目だというのは、今年初めて聞いたのでしょうか?
「自宅の電灯でひっそり育てられていたようで、今まで花には興味がなく、恥ずかしながら気付きませんでした」
――改めて、ここまでアサガオを育てられてきたお母さまと、アサガオへの想いをお聞かせください。
「もう、びっくりです(笑)。だって、私が小学校1年生の時と同じ柄なんですもん。母がマメな性格なのは知っていましたが、まさかここまでとは思いませんでした。私も三十路になり遺伝なのでしょうか、奇しくも自宅で朝顔を育てるようになりました。来年は、アサガオは27代目になる予定なのですが、種をもらい四半世紀ぶりに、また私が育てる予定です(笑)」
「26代目のアサガオ」って? 今明かされる驚きの真実…母から送られてきた写真に354万人がびっくり
2024/08/14 12:50
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart