アイドルグループ・櫻坂46の藤吉夏鈴が10日、都内で行われた映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』公開記念舞台あいさつに登壇した。
【集合写真】藤吉夏鈴、高石あかりら出演者が勢ぞろいした舞台あいさつ
タイトルの“新米”にちなんで、これからチャレンジしたいことを聞かれた藤吉は「家具づくり」と回答。「アンティークショップに行って、おうちの近くにあるんですけど、机をそのまま持ち帰るくらいハマっていて。作る側もやってみたい」と意欲をみせた。
これに共演の高石あかり(※高=はしごだか)「持って帰るってどういうこと?」と食いつくと、「配送してもらうのも申し訳ないなと、担いで。15分くらいかな」と説明。「藤吉夏鈴さんが机を担いで…。そんなシーンを見た人がいる」と目を丸くする高石に、藤吉は「気づかれずにサササと…」と何食わぬ顔で明かしていた。
また、最近の自身のスクープをフリップで発表。「◯◯デビュー」と書いた藤吉は「宇多田ヒカルさんがレコードを出してらっしゃって、(レコードプレイヤーを)持ってなくて。買いに行きました」と紹介。「下手なのかまだ、使いこなせてなくてまだちゃんと聞けてないかも。練習します」と笑顔をみせてた。
本作は、日本大学藝術学部・映画学科に在籍中の宮川彰太郎氏が授業の課題で制作した1つの企画書が原案。高校の新聞部を舞台にして、誰しもが人生で経験するであろう“学校”という社会の縮図の中の“はしっこ”で奮闘する、新米記者少女の視点を中心に社会で生きる私たちに“善悪”や“正義”とは何かを問いかける、痛快な“社会派”青春エンターテインメント。
このほか、高石、久間田琳加、中井友望、綱啓永、小林啓一監督が登壇した。
櫻坂46・藤吉夏鈴、購入した机を担いで帰宅 15分の道のりも「気づかれずにサササと」
2024/08/10 13:09
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart