9人組グループ・Snow Manが出演する9日放送のTBS系バラエティー『それSnow Manにやらせて下さい』は、午後7時から3時間にわたって、伝説の人気番組『東京フレンドパーク』とのコラボスペシャルを届ける。レギュラー放送終了から13年、伝説の番組が『それスノ』で復活する。支配人(司会)をSnow ManのMC担当・深澤辰哉が、副支配人は山里亮太が務める。
【写真あり】『それスノ』で『東京フレンドパーク』復活
1992年に誕生し、2011年まで18年にわたってレギュラー放送されていた『関口宏の東京フレンドパーク』。関口宏が支配人を務め、毎回豪華ゲストがさまざまなアトラクションに挑戦する姿が話題を集めた同局が誇る人気番組だ。
収録に先立ち、Snow Manは“本家”の支配人・関口宏とも対面。緊張でガチガチのSnow Manだったが、関口から「(番組を)引き継いでくれるということで、こちらがありがとう」と正式に継承され、メンバーは大感激。さらに、支配人のトレードマークであるジャケットも関口から贈呈され、「震える…」(深澤)と伝説の番組の“重み”もしっかりと受け取った。
今回はSnow Manチームと国民的女子アスリートチーム、筋肉バキバキチームの3チーム対抗で、伝説のアトラクションの数々に挑戦する。国民的女子アスリートチームは、全員がオリンピアン。2011年にサッカー女子W杯で優勝し、国民栄誉賞を受賞した澤穂希をはじめ、元体操選手の田中理恵、元スピードスケート選手で金メダリストの高木菜那(※高=はしごだか)、元フィギュアスケート選手の村上佳菜子という、日本を代表する女子アスリートが勢ぞろい。
筋肉バキバキチームは、“筋肉界のカリスマ”なかやまきんに君をはじめ、関口メンディー、A.B.C-Zの塚田僚一、さらに現役シュートボクサーの絶対女王で総合格闘家としても活躍する“ツヨカワクイーン”RENAという、まさにチーム名通り“各界の筋肉バキバキメンバー”がそろった。平成を彩った伝説のアトラクションで、どんなバトルが繰り広げられるのか。
『それスノ』3時間SPで『東京フレンドパーク』復活 深澤辰哉が“支配人”関口宏からジャケット贈呈
2024/08/02 17:30
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart