• X
  • facebook
  • line

元教育実習生と千葉県が和解 パワハラ認定、約3124万円

2025/11/04 15:50

 千葉県との和解が成立し、記者会見する原告の女性=4日午前、千葉県庁

 千葉県立京葉高で2020年、教育実習中に教員のパワハラで抑うつ状態となり、働けなくなったとして、同県内の女性が県に損害賠償を求めた訴訟は、県が事実を認め、4日までに千葉地裁で和解が成立した。県が約3124万円を支払うとともに、学校でのハラスメント根絶に努めることを約束した。

 4日、女性と記者会見した原告側代理人の神原元弁護士は「教育実習生は労災の適用もなく立場が弱い。教員不足の中、社会の根幹に関わる部分だ」と問題提起。女性は教師になる夢を絶たれたとして「学生を守る法律の見直しをお願いしたい。教育現場の声を直接聞いてほしい」と訴えた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line