【平壌、北京共同】北朝鮮で初めて生まれたとされる五つ子が19日、平壌にある産院を退院した。五つ子は1月31日に生まれた後、いずれも元気に育ち、退院後は4歳まで国の各種の生活支援を受けながら保育施設で暮らす予定。北朝鮮は少子化傾向にあり、出産奨励策として多子世帯の生活支援を拡充している。
北朝鮮で「初の五つ子出産」 4歳まで国が生活支援
2025/06/19 19:30
あわせて読みたい
-
2025/10/14 05:28
-
2025/10/14 01:10
-
実績自賛「新たな中東の夜明け」 トランプ氏、イスラエル国会演説
2025/10/14 00:36
-
2025/10/13 23:50
-
2025/10/13 22:51
アクセスランキング
【新まち食堂物語】生きた味つつみ・福島市 「本物の食事」…店の信念
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart

オリコンが提供するエンタメニュース
俳優・阿部サダヲが主演を務める、スペシャルドラマ『新年早々 不適切にもほどがある! ~真面目な話、しちゃダメですか?~』が、来年1月4日(後9:00~)に放送されることが決定した。… [ 続きを読む ]