衆院法務委員会の理事懇談会が19日開かれ、選択的夫婦別姓制度に関し立憲民主党、国民民主党、日本維新の会の各党が提出した3法案の今国会での採決を見送り、秋の臨時国会で継続審議とすることに与野党で正式合意した。今後の審議に関する合意文書の内容も確定させた。
3法案は5月30日、衆院法務委では別姓関連法案として28年ぶりに審議入りした。今月17日に立民は18日の質疑後の採決を提案したが、自民、公明、国民、共産の各党が反対や慎重姿勢を示し、継続審議の方向で調整が進んでいた。
2025/06/19 12:32
衆院法務委員会の理事懇談会が19日開かれ、選択的夫婦別姓制度に関し立憲民主党、国民民主党、日本維新の会の各党が提出した3法案の今国会での採決を見送り、秋の臨時国会で継続審議とすることに与野党で正式合意した。今後の審議に関する合意文書の内容も確定させた。
3法案は5月30日、衆院法務委では別姓関連法案として28年ぶりに審議入りした。今月17日に立民は18日の質疑後の採決を提案したが、自民、公明、国民、共産の各党が反対や慎重姿勢を示し、継続審議の方向で調整が進んでいた。
2025/10/12 19:33
立民、首相指名へ協議開始に意欲 野田氏「野党連携し勝ちたい」
2025/10/12 18:48
2025/10/12 17:39
2025/10/12 17:21
高市氏、内閣より党役員人事先行 「首相なれたらスピード感ある」
2025/10/12 16:40