島根県雲南市教育委員会は16日、市立西小で営巣しているコウノトリのひな3羽が巣立ったと発表した。同小では恒例の光景。
ふ化は3月下旬とみられ、親鳥の捕獲したカエルやヘビを食べながら育った。3羽すべての巣立ちが確認されたのは7日で、市教委の担当者は「今年も無事に巣立ってくれて安心している」とひなの旅立ちを喜んだ。
巣立ってから1カ月程度は飛行が不安定で車道などに降り立つこともあるといい「見かけたら静かに見守ってほしい」としている。
2025/06/16 18:40
島根県雲南市教育委員会は16日、市立西小で営巣しているコウノトリのひな3羽が巣立ったと発表した。同小では恒例の光景。
ふ化は3月下旬とみられ、親鳥の捕獲したカエルやヘビを食べながら育った。3羽すべての巣立ちが確認されたのは7日で、市教委の担当者は「今年も無事に巣立ってくれて安心している」とひなの旅立ちを喜んだ。
巣立ってから1カ月程度は飛行が不安定で車道などに降り立つこともあるといい「見かけたら静かに見守ってほしい」としている。
核ごみ最終処分場調査に反対表明 北海道寿都町長選、推進派と対決
2025/09/13 19:03
2025/09/13 16:11
2025/09/13 15:48
2025/09/13 10:15
2025/09/13 05:25