BTSやSEVENTEENを擁するHYBEの傘下レーベル・YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループ・aoenが15日、「青春インクレディブル/MXMM(Remixes)」をサプライズ配信リリースした。
【写真】かっこよすぎ!圧倒的なパフォーマンスで会場を盛り上げるaoen
ひたむきさと青春のときめきを込めたデジタルシングル「青春インクレディブル」は、10月15日リリース。制服姿の7人が等身大の学生として文化祭を舞台に青春を過ごすストーリー仕立てのタイトル曲ミュージックビデオが、400万回以上再生されるなど、秋の青春ソングとして注目を集めている。
事前告知なしでサプライズリリースされた「青春インクレディブル/MXMM(Remixes)」は、デジタルシングルに収録されている「青春インクレディブル」「MXMM」の2曲のリミックスバージョンが計6曲収録されている。ポップ、アコースティック、エレクトロニックを融合させた独自のサウンドで知られるグラミー賞受賞プロデューサー兼DJのCount Baldorが「青春インクレディブル」(Count Baldor Remix)に参加しており、今回のリミックスバージョンについて「このリミックスは、イギリス・シェフィールドでの経験からインスピレーションを受けたUKスピードガラージとベースラインの要素を取り入れています。ベースラインは日本でも人気が高まりつつあり、本作を通じて両国の音楽シーンをつなぐことを目指しています」とコメントを寄せた。
また、「青春インクレディブル(Chocoholic Remix)」に参加したChocoholicは「原曲の甘酸っぱい雰囲気をさらに増幅させるようなリミックスにしてみました!全体的に遊び心のあるアレンジにしてみたので、フリをつけたり、自分なりの楽しみ方で楽しんでいただけるとうれしいです!」と伝えた。
「MXMM(Jazztronik Remix)」に参加したJazztronikは「90年代のNY HOUSEをイメージした、フロアライクなREMIXに仕上げてみました!」とコメントを寄せた。青春の片思いと抑えきれない恋心を歌ったパワフルなダンスナンバーがどのようにサウンドを変えたかがポイントとなる。そのほか『Ultra Music Festival』『Sensation』といった音楽フェスティバルに出演し、さまざまなジャンルのアーティストの楽曲を手掛けるHiRAPARK、YAGI EXHIBITION、SHUZOらが参加している。
aoen、Remixes楽曲をサプライズリリース グラミー賞受賞プロデューサー兼DJが参加
2025/11/15 00:00
- 音楽
アクセスランキング
赤く輝く「床もみじ」 福島の文知摺観音・普門院
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
