• X
  • facebook
  • line

大谷出身地、WS連覇に歓声 岩手・奥州「地元の誇り」

2025/11/02 18:03

 大谷翔平の出身地、岩手県奥州市で開かれた米大リーグワールドシリーズのパブリックビューイングで、ドジャースの2連覇を喜ぶ人たち=2日午後

 米大リーグ、ドジャースでワールドシリーズに投打の二刀流で出場した大谷翔平(31)の出身地、岩手県奥州市では2日、パブリックビューイングが開かれ、2連覇が決まった瞬間、歓声が響き渡り「地元の誇り」と声が上がった。

 会場には県内外から約100人が集まり、「がんばれ!大谷翔平選手」と書かれた青色のスティックバルーンを手に応援。三回に本塁打を打たれ、3失点をした時にはため息が漏れたが、打席に立つと「ゴーゴー翔平」と声援を送った。

 北海道旭川市の無職菅田義弘さん(72)はキャンピングカーで旅行中、観戦のため会場に訪れたという。「2安打で良い流れをつくった。文句なし。疲れが吹っ飛んだ」と興奮した様子で話した。

 奥州市の無職菊池義明さん(81)は「3歳若返った。大谷万歳。これからも投打で活躍してほしい」と満面の笑み。同市の会社員小坂義之さん(42)は「奥州市民として誇らしい。チームに良い影響をもたらす大谷は必ず連覇に導くと信じていた」と目に涙をにじませた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line